アメリカツアー2
ポートランドからタウソンへ移動。
朝6時にホテルを出発してシカゴ→ボルチモア→タウソンに。
シカゴ空港での昼食はお鮨。
シャリはもちもち。もち米でにぎったのかと思うくらいの食感でした(苦笑)
乗り換えと待ち時間があってホテル到着は午後9時。
機内はずっと寝てましたがそれでも疲れましたね・・・
で、タウソンのホテルのあたりはな~んにもない。
歩いて5分くらいの場所にダイナーが1軒あったので数人で行ってみる。
注文方法がわからないためとりあえず読めて知っているものを注文、それはティラピア。
そう、うまく調理すれば鯛と間違えるくらいのおいしい魚!らしいと聞いた事があるのでとりあえず注文。
どう味付けしてもまずい!!
まんまとやられました、ティラピア・・・・
しばらくはやめておきましょう。。
タウソンはタウソン大学ステファンホールシアターで公演。
ざっと数えた感じでは千人くらいは入れるホールだったようにも見えました。
公演直前にスタッフから、お客様の何名かが、黙祷をしなくてよいのか尋ねられてますとの事。
このツアー中、ほんとにいろいろな方から震災を心配してくださるお声をかけていただきました、ほんとにありがたく嬉しかったです。
ここも大盛況の大入り満員、スタンディングオベーションをいただきました。
カーテンコールをしていても気持ちよかったです(笑)
なんでも80年に一度のスーパームーンなんだそうです。
こまかいことはわかりませんが・・・
翌日はバスの移動でタウソン→ワシントンDC→フィラデルフィア。
打って変わってDCは都会なんですね。
私アメリカはデトロイドとヒューストンしか行った事がなかったので、今回のツアーは色んな都市に行けてとても面白かったです。
途中下車でこんなところのも行きました。
DCではワークショプがありましたが私は休み。
屋台でホットドックを食べ、航空博物館に行き、ワークショップを拝見してました。
お客さんと同じ場所から見ていると色んな事が見えて勉強になりました。
終了後またバスに乗ってフィラデルフィアに移動。
ワークショップ出演者組からコンビニに寄ってビールを買おうと提案があり、働いてない私たちも一緒に乾杯!
なれない場所での仕事に皆さんけっこうお疲れ気味で、
バスの中はビール一本で全員静かに熟睡タイムとなりました。
| 固定リンク