道成寺
先週末、後輩の松野君の道成寺がありました。
下申し合わせ、申し合わせ、本番と3日間くっつり楽屋にいましたが、やっぱりいろんな意味で大変な曲です。
私が披かせていただいたのが13年程前の事。様々記憶がよみがえりました。
下申し合わせは乱拍子で足が疲労してしまい急ノ舞が満足に舞えず、鐘入りでは扇を叩き落されるなど・・・
しかし、下申し合わせ、申し合わせ、本番と、先生や先輩方のご注意やアドバスをいただいてマシになっていく。
そんな感じでした。結果はどうあれ演能中はとても楽しかったです(笑)
たぶん松野君もそんなふうに感じたんじゃないでしょうか(笑)
で、真面目な宴席の後、主役の松野君たちと不真面目な宴席に移動。
道成寺を舞った充実感?か、安堵感?からか、リラックスした笑顔になってました。
右が来年10月に道成寺を披く和貴君。
お互いに使用前使用後やな~っと笑ってました。
| 固定リンク