« 2012年4月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年5月

2012/05/30

貴重な経験

先週土曜日、名古屋のやるまい会に出勤した。

生物多様性 狂言之巻、と言うサブタイトル。

牛馬、蛸、犬山伏とまさに動物尽くし。

では私はなにしに行ったのか?胡蝶の居囃子を謡わせていただきました。

所要時間15分。移動時間のほうが長い・・・ってことで、犬山伏の山伏、出家、唐犬の方々の着付けをさせていただきました。

今まで色んな着付をしたが犬は初めて。

貴重な経験をさせていただいた(笑)

|

6月公演予定

6月3日() 誓願寺奉納

素謡 誓願寺ワキ/誓願寺

午後1時半始

6月24日() 京都観世会

能 雷電シテ/京都観世会館

|

2012/05/09

む〜ん、おぼわらん…

3日の木賊と6日の実盛のワキがなんとか終わったのもつかの間、迫りくる17日朝長、19日安宅に悪戦苦闘。
移動中、運転中、呑みながら…
どれをやってもおぼわらん…
仕方ない、今日は諦めて東京着いたら呑みに行こ…

|

2012/05/04

5月公演予定

5月3日(水・) 林松響会

素謡・木賊ワキ/京都観世会館 午前10時始

5月6日() 河村和重青嵐会

素謡・実盛ワキ/河村能舞台 午前9時始

5月12日(土) 二星の会

仕舞・龍田/宝生能楽堂 午後1時半始

5月17日(木) 平家を謡ふ

素謡・朝長ワキ

仕舞・仏原/ 京都芸術センター 午後7時始

5月19日(土) 河村博重青嵐会

素謡・安宅ワキ/河村能舞台 午前9時半始


|

2012/05/03

本日の…

本日の…
お疲れっした!は、これもおはつのアサヒスーパードライの黒。
キリっとしてました。
お疲れっした。

|

初役

初役
今日は先生の会。
私はあつかましくも木賊のワキを勤めさせていただいた。
もちろん初役。
出来不出来はさておきなんとかノーミスで終わった。
そんな低レベルな話じゃダメなんだが…
本日も大変いい勉強をさせていただきました。
ありがとうございました。

|

« 2012年4月 | トップページ | 2012年7月 »