今年の
| 固定リンク
今年の払いや来年の払いも全て済み、後は食材をちょっと買って終わりだ〜!っと安心するのもつかの間。
2台の車の洗車をすっかり忘れていた。
友達のガソリンスタンドに電話をかけ、2台いっぺんに洗う事に。
1台目を預けた後に電話があり、バッテリーとオイル交換したほうがいいとの連絡。
2台目もオイル交換の上にガソリンからっけつ。
ここにきての高額出費はこたえる・・・
| 固定リンク
今年のクリスマスイブは、岐阜市からの依頼で、中学校でのワークショップ。
1、2年生375人と3年生199人の2回。
少しでもライブ の空気感を感じてほしかったので、三方向から囲んでみてもらいました。
今回は1回1時間15分と 短い時間だったのでなかなかタイトでしたが、なんとか時間内に終了できました。
いつも感じる事ですが、生徒さんの態度が良くない時や、あきらかに話をきいていない生徒さんが多くいる時は、こちらの話が面白くない場合や、授業時間が無駄に長いと感じさせているのだと思う。
興味が湧く、魅力的な時間であれば、1時間でも2時間でも大丈夫なんだと思う。
学校が嫌いだった自分がそうであったように。
先回の梅林中学校や、今回の東長良中学校は楽しい授業だった。
生徒さんや学校もそう感じてくれていたら嬉しいと思うし、そう願いたい。
しかしピンポイントでイブにお仕事をいただくとは思いませんでした・・・・
ありがとうございました。
| 固定リンク
先月、外泊の時だけ飲酒をすると目標を立てた。
お陰様で血圧や体重、体調にも良い意味で変化が見られた。
しかし博多に着いた夜から、喉の激痛と頭痛にひどく悩まされた。
3日目には声もガラガラのカスカスで、帰りの新幹線では先生から、「おまえ風邪悪化してるんとちゃうか?」と言われるしまつ。
博多は過酷な素人会の申合せと本番。
なんとか乗り切ろうと持ち合わせのありとあらゆる薬を服用した。
お酒を控えて肝臓を休ませ、薬で肝臓を痛めつける。
どっちにしても可哀想な私の肝臓くんなのでした。
| 固定リンク