2014/04/04

4月の公演予定

4月13日(日)林松響会  素謡       山姥ワキ       味方團
午前9時半始め
京都観世会館   

4月19日(土) 市川海老蔵特別公演  歌舞伎×オペラ×能楽

午後1時始 「新源氏物語」

午後5時始「新源氏物語」

京都南座     

            光源氏               市川海老蔵
                 桐坪帝/六条御息所       梅若紀彰
            頭中将/六条御息所       味方團

4月20日(日) 市川海老蔵特別公演  歌舞伎×オペラ×能楽
午後1時始「新源氏物語」

午後5時始「新源氏物語」

京都南座

            光源氏               市川海老蔵     
            桐坪帝/六条御息所       片山九郎右衛門
            頭中将/六条御息所       味方團  

4月25日(金) 能への誘い        半能    鵺            味方團  
午後5時半始
関西セミナーハウスきらら山荘

4月27日(日) 京都観世会         能     鵺           味方團
午前11時始
京都観世会館

4月29日(祝)  第56回春季神楽祭奉納

午後0時30分始               舞囃子   高砂          味方團

伊勢神宮内宮能舞台            独鼓     杜若         味方團                                 

                          独鼓    菊慈童        味方團 

 

|

2013/09/06

今後の公演予定

9月15日() 林定期能      正午開演       京都観世会館

能楽 松風               シテ味方團 ツレ河村晴道

9月22日() 京都観世会     10時半開演     京都観世会館

仕舞 江野島              シテ味方團

10月20日() 美馬能        12時半開演     徳島県美馬町 安楽寺

能楽 野守 黒頭            シテ味方團

                       15時開演      徳島県美馬町 安楽寺

能楽 野守 黒頭            シテ河村晴道

11月10() 嶂の会       12時半開演        京都観世会館

能楽 実盛                シテ味方健

能楽 夕顔 山ノ端出 法味ノ伝   シテ味方團

上記の公演チケットは味方團が取り扱っております。 お気軽にお申込みくださいませ。

|

2012/09/05

9月公演予定

9月15日(土) 名古屋片山能
能楽・正尊・立衆/名古屋能楽堂 午後2時始め

9月16日(日) 能楽鑑賞の夕べ
仕舞・鳥追船/とりぎん文化会館(梨花ホール)午後6時始め


9月29日(土) 林定期
能楽・楊貴妃シテ/京都観世会館 午後2時始め

|

2012/05/04

5月公演予定

5月3日(水・) 林松響会

素謡・木賊ワキ/京都観世会館 午前10時始

5月6日() 河村和重青嵐会

素謡・実盛ワキ/河村能舞台 午前9時始

5月12日(土) 二星の会

仕舞・龍田/宝生能楽堂 午後1時半始

5月17日(木) 平家を謡ふ

素謡・朝長ワキ

仕舞・仏原/ 京都芸術センター 午後7時始

5月19日(土) 河村博重青嵐会

素謡・安宅ワキ/河村能舞台 午前9時半始


|

2012/04/07

4月公演予定

4月1日() 広島青嵐会

仕舞・鞍馬天狗/木松旅館 午後12時半始め 

7日(土)  狛弁財天能の会

仕舞・桜川/玉台寺 午後5時半始め

14日(土) 河村晴道青嵐会

素謡・百万 ワキ/河村能舞台 午前10時始め

15日() 桜サミット

仕舞・くるす桜/郡上大和 明建神社 午前11時始め

郡上春祭り

仕舞・百万/郡上大和 明建神社 午後1時始め

28日(土)  上田江月会

舞囃子・半蔀 ・番囃子・鵺シテ/井上嘉祥閣 午前10時始め

29日() 草津宿場祭り

能・竹生島前 前シテ 天井川特設会場 午後6時半始め

|

2012/02/28

3月公演予定

3月3日(土)舞羅座能

仕舞・弓八幡/ 豊岡市民プラザ 午後2時始

3月4日()河村研能会

能 昭君ツレ/河村能舞台 午後12時半始

3月13日(火)東日本大震災第2回義援能

仕舞・箙/京都観世会館 午後6時半始

3月20日(火・)青嶂会

仕舞・淡路/京都観世会館 午前9時15分始

3月31日(土)林定期

仕舞・歌占/京都観世会館 正午始

|

2011/09/27

公演予定

10月10日(月・祝)

味方健鳩寿

味方玄独立二十周年 記念能  

翁・千歳/京都観世会館 11時~

10月16日(

伏見集杉会秋の会

藤戸ワキ/御香宮能舞台/12時半~

10月22日(土)

謡曲・仕舞に親しむ会

(素謡)安宅・同山/高槻現代劇場三階レセプションルーム特設舞台

10月29日(土)

美馬能

須磨源氏シテ/徳島県美馬市安楽寺

|

2011/09/02

公演予定

8月28日()京都観世会

能 小督ツレ /京都観世会館 10時半〜

9月3日(土)河村研能会

仕舞 錦木/ 河村能舞台 12時半〜

9月24日(土)神宮秋季神楽祭奉納

舞囃子 菊慈童・巴 /内宮神楽殿能舞台 12時〜

|

2011/04/03

2011年4月の公演予定

3日狛弁財天能の会・玉台寺

仕舞野守

4日テアトル・ノウ東京公演・宝生能楽堂

仕舞放下僧

14日謡の旅路・京都芸術センター

仕舞田村

29日内宮春季神楽祭奉納・内宮神楽殿能舞台

舞囃子玄象・船弁慶

|

2011/01/08

2011年3月の公演予定

6日(日) さわってみよう能の世界

 船弁慶 後シテ 京都観世会館 12:30~・14:15~

|

より以前の記事一覧